印刷

更新日:2024年5月20日

ページID:32899

ここから本文です。

おおさか農政アクションプラン(令和4年3月策定)

おおさか農政アクションプラン

大阪府では、平成29年に「新たなおおさか農政アクションプラン」を策定し、「府民とともに未来へつむぐ豊かな『農』」の実現に向け、令和3年度までを計画期間として取組みを進めて来ました。
現プランの計画期間が終了するにあたり、その将来像を引き継ぎつつ、これまでの取組み成果と課題、社会情勢の見通しを踏まえ、次期「おおさか農政アクションプラン」を策定しました。
本プランでは、2025年に開催される大阪・関西万博に向けて大きく動き始める大阪経済の中において、大阪農業のさらなる成長を図るとともに、次代に良好な農空間を引き継ぎ将来像を実現していくため、「力強い大阪農業の実現」・「豊かな食や農に接する機会の充実」・「農業・農空間を活かした新たな価値創造」の3つのめざす方向性を設定し、5年後を目標年次とした取組みを示しています。
今後、本プランに基づき、施策を推進していきます。

  1. プランの策定にあたって(PPT:51KB)
  2. プランの位置づけ(PPT:54KB)
  3. 大阪農業の現状(PPT:814KB)
  4. 大阪農政をとりまく社会情勢の変化への対応(PPT:939KB)
  5. 前「おおさか農政アクションプラン」の成果と課題(PPT:230KB)
  6. 将来像実現のために取り組む方向性と施策(PPT:489KB)
  7. 各主体の役割(PPT:152KB)
  8. 進捗管理(PPT:523KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?