印刷

更新日:2019年9月2日

ページID:34996

ここから本文です。

泉州下水道フェスティバル

泉州下水道フェスティバル2019「そうだったのか、下水道」

2019年11月9日(土曜日)午前10時より、南部水みらいセンター(大阪府泉南市りんくう南浜1番)にて、泉州下水道フェスティバル2019「そうだったのか、下水道」を開催いたしました。たくさんの方に参加していただきありがとうございました。

11月9日(土曜日)南部水みらいセンター(大阪府泉南市りんくう南浜1番)にて、泉州下水道フェスティバル2019を開催しました。
154名の応募があり抽選の結果、当日は76名の方にご参加いただきました。
スペシャルゲストとして、泉州地域のイベントキャラクターも登場し、フェスティバルを盛り上げてくれました!!!
大阪府からは、広報担当副知事「もずやん」が登場!

イベントキャラクター1 イベントキャラクター2
泉州地域のイベントキャラクターが集結!子どもたちも大喜び!記念撮影などを楽しんでもらいました!

下水道ばなし 微生物観察
下水道の話と微生物について学習していただきました。
処理場見学
水をきれいにする下水処理施設を実際に見学していただきました。
水の中の汚れを微生物が食べて、水をきれいにしてくれているところを観察しました。
チリメンモンスター探し
きしわだ自然資料館のみなさんの協力により、「チリメンモンスター」探しを実施しました。
大人も子どもも夢中になって、チリメンジャコの中からチリメンモンスターを見つけています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?