トップページ > 住まい・まちづくり > 土木事務所 > 岸和田土木事務所 > 地域との連携・協働の取り組み、アドプト・プログラム

印刷

更新日:2024年5月28日

ページID:3170

ここから本文です。

地域との連携・協働の取り組み、アドプト・プログラム

自然災害や多様化する地域課題を解決し、「安全・安心で魅力いっぱいの笑顔あふれる豊かな泉南地域づくり」に向けて、市町村、地域住民、団体、企業、行政など、地域を構成する様々な主体が、まちづくりの基本的な方針を共有しながら、それぞれの強みを活かしつつ、適切な役割分担を行い、地域課題や公共的な課題を解決していく地域との「連携・協働」が不可欠です。
そこで、笑顔と感謝をキーワードとする「笑働OSAKA」を旗印に、市町村をはじめとする多様な主体と連携・調整を図りながら、防災・防犯、まちづくり、府民協働など地域の自立的な活動をサポートする地域支援業務を推進し、「地域力の再生」を図ります。
笑働OSAKA(外部サイトへリンク)

府民協働活動の紹介

府民と行政が一体となって行っている活動について紹介します。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?