印刷

更新日:2022年10月11日

ページID:4663

ここから本文です。

大阪府新型コロナウイルス対策本部会議

大阪府では、令和2年1月24日に「大阪府新型コロナウイルス対策本部」を設置し、対策に取り組んできました。
その後、国において、令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置づけられることが決定され、政府対策本部が廃止されたことから、大阪府の対策本部についても、同日に廃止しました。
なお、新型コロナウイルス感染症について庁内関係者が相互に連絡調整を図りながら方針の協議を行うため、新たに大阪府新型コロナウイルス感染症対策会議を設置しました。
※詳しくは大阪府新型コロナウイルス感染症対策会議のページへ

設置目的

新型インフルエンザ等対策特別措置法第22条に基づき、新型コロナウイルスについて、住民や関係団体への啓発等により、その発生や2次感染を防止するとともに、患者や医療体制の確保や感染原因の究明などを促進するため、庁内関係機関が相互に連絡調整を図り、総合的な対策を推進することを目的として、大阪府新型コロナウイルス対策本部を設置する。

【大阪府新型コロナウイルス対策本部設置要綱】設置要綱(ワード:55KB) 設置要綱(PDF:155KB)

会議概要

※第80回(令和4年8月25日)以前の議事概要・資料は以下からご覧ください。

大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議・大阪府新型コロナウイルス感染症対策協議会

対策本部専門家会議・感染症対策協議会についてはこちらです。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?