印刷

更新日:2024年5月28日

ページID:13709

ここから本文です。

大阪府特別顧問及び特別参与について

大阪府では、副首都化、府が大阪市又は堺市と共同して取り組む施策その他知事が定める施策に関し、必要な事項を調査し、助言を頂くため、特別顧問及び特別参与を委嘱しています。

特別顧問及び特別参与の一覧

特別顧問及び特別参与の職務遂行情報

大阪府では、大阪府情報公開条例(平成11年大阪府条例第39号)第31条及び第34条の2並びに特別顧問及び特別参与の職務の公表等に関する運用指針(平成26年6月19日大阪府知事決定)に基づき、特別顧問及び特別参与が従事する職務の遂行に係る情報を公表しています。

特別顧問及び特別参与の職務遂行情報
部局名 室課名 内容

副首都推進局

政策企画部 危機管理室 災害対策課
企画室 政策課
企画室 連携課
成長戦略局
万博推進局 総務部 総務課
スマートシティ戦略部 戦略推進室 戦略企画課
特区推進課
府民文化部 都市魅力創造局 企画・観光課
文化・スポーツ室 文化課
健康医療部 健康医療総務課
商工労働部 商工労働総務課
中小企業支援室 ものづくり支援課
都市整備部 事業調整室 新交通施策推進課
交通戦略室 鉄道推進課
下水道室
大阪都市計画局 計画推進室 総務企画課
拠点開発室 戦略拠点開発課
会計局 会計指導課
教育庁 文化財保護課

個別の職務の遂行状況につきましては、各担当局室課にご確認ください。

(参考)アーキテクト

大阪府では、スーパーシティ構想に関して、内閣府の募集要項にある「地域課題の設定、事業計画の作成、先端的技術の活用など、スーパーシティ全体を企画する者」としてアーキテクトを委嘱しています。
アーキテクトの一覧等はスマートシティ戦略部のページに掲載しています。

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?