印刷

更新日:2024年5月21日

ページID:3624

ここから本文です。

医療費公費負担等の申請

子どもに関する医療費助成(地域保健課 事務)

小児慢性特定疾患医療給付制度

指定難病に関する医療費の助成(地域保健課 事務)

難病に係る医療費助成制度について

アスベスト健康被害に関する医療費の助成(地域保健課 事務)

アスベストに関する健康被害救済制度について(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせは、独立行政法人環境再生保全機構(電話0120-389-931)又は保健所へお願いします。

特定不妊に関する治療費の助成(地域保健課 事務)
※(「不妊に悩む方への特定治療支援事業」の申請受付については、経過措置も含めて令和5年3月31日に終了しています。)

特定不妊治療費助成制度

肝炎治療に関する医療費の助成(地域保健課 事務)

肝炎治療費助成制度

原爆被爆者に関する医療費等の助成(地域保健課 事務)

被爆者援護に関すること
お問い合わせは、大阪府健康医療部地域保健課援護グループ(電話06-6944-9172)又は保健所へお願いします。

先天性血液凝固因子障害等に関する医療費の助成(地域保健課 事務)

大阪府先天性血液凝固因子障害等医療費助成

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?