印刷

更新日:2022年3月22日

ページID:2192

ここから本文です。

施設見学のご案内

家庭から排出された汚れた水や降った雨水がどのように処理されて川や海に放流されているかご存じでしょうか。当事務所では、府民の皆さまに下水処理場の役割と仕組みについて理解を深めていただくため、中央水みらいセンターおよび高槻水みらいセンターにて施設見学を受け付けております。

1. 施設概要 2. 見学内容 3. お申込み

1. 施設概要

 

関連リンク先 : 北部流域下水道事務所/各水みらいセンターの概要(別ウインドウで開きます)(別ウィンドウで開きます)

2. 見学内容

見学は無料で開催しており、これまで多くの学校、企業、地域の皆さまにお越しいただいております。
【内容】

  1. 下水処理場の説明
  2. 処理場施設の案内
    ※内容の詳細、参加人数については各センターへお問い合わせください。

過去の様子(高槻水みらいセンター)

下水処理場の説明 生物反応槽を見学 最終沈殿池を見学
説明の様子
下水処理場の役割や機能について説明しています。 細かい空気を送り、微生物がよく働くようにしています。蓋をあけて水槽の中を見ています。 水をゆっくり流し、水と汚れを分離させています。ここまで来るとずいぶん水はきれいです。

3. お申込み

施設見学のお申し込みは、ご希望するセンターへお電話にてお問い合わせください。

  • 中央管理センター(中央水みらいセンター)
    住所:〒567-0853 茨木市宮島3丁目1-1
    電話:072-633-5031
  • 高槻管理センター(高槻水みらいセンター)
    住所:〒569-0044 高槻市番田2丁目1-1
    電話:072-671-1381
    ※土、日、祝日、年末年始の見学対応はしておりません。
    確認が取れましたら所定の様式をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、センターへご提出ください。
  • 所定様式(申込書 (ワード:35KB)申込書 (PDF:75KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?