トップページ > 住まい・まちづくり > 住まい > 下水道 > 事業者のみなさまへ > 流域下水道事業における物品調達

印刷

更新日:2022年7月21日

ページID:2171

ここから本文です。

流域下水道事業における物品調達

流域下水道事業の物品調達について

大阪府流域下水道事業に関連する物品調達は、「大阪府電子調達(電子入札)システムでの電子見積合せ」にて行います。

「電子見積合せ」とは、オンラインで調達案件の公開と見積受付を行い、最も安価な見積を提出した事業者から調達を行う手続きです。

電子見積合せに参加するためには、入札参加資格の登録が必要となります。
(対象業務:物品の購入、必要となる入札参加資格:物品・委託役務関係競争入札参加資格)
※入札参加資格を登録済みの事業者のみなさまについては、あらためて入札参加資格を登録していただく必要はありません。

上記のほか、電子見積合せに関する情報及びお問い合わせについてはコチラを確認ください。

電子見積合せシステム事業周知チラシ (PDF:1,161KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?