印刷

更新日:2024年2月7日

ページID:1186

ここから本文です。

おおさか低利ソーラークレジット事業

←おおさかスマートエネルギーセンタートップページへ戻る

【令和6年3月21日】令和6年度からの協力事業者が決定しました!
【令和6年2月7日】令和6年度の協同事業者を募集します!

おおさか低利ソーラークレジット事業のご案内(令和6年度から令和8年度)

大阪府・大阪市が共同で設置する「おおさかスマートエネルギーセンター」では、再生可能エネルギーの普及拡大を目指し、住宅用太陽光発電設備等の設置に係る初期費用の負担軽減のため、金融機関と連携し、「おおさか低利ソーラークレジット事業」を平成28年度から実施しています。

本事業では、住宅用太陽光発電設備等の販売店で手続きができる低利な個別クレジット型ローンを提供しており、平成31年4月から対象設備を太陽光発電設備に加えて、蓄電池設備や家庭用CO2冷媒ヒートポンプ給湯器にも拡大しています。

おおさか低利ソーラークレジット事業チラシおもて おおさか低利ソーラークレジット事業チラシうら
おおさか低利ソーラークレジット事業チラシ(PDF:857KB)

1.融資対象者

  • 居住する新築・既築住宅に対象設備を設置する府民(これから府内に居住する方も対象です)
    ※ただし、いずれも本人又は生計を一にする親族等が所有する住宅に限ります。
  • 原則、満20歳以上の安定した収入のある方
    (金融機関の審査によりご希望にそえない場合がございますので、あらかじめご了承ください)

2.融資対象設備

3.利用金額

  • 20万円から1,000万円まで

4.融資期間

  • 最長15年(180か月)

5.手数料率

  • 固定:年2.75%
    ※一般的なソーラーローンの市場金利と比較して低利となっていますが、市場で最も低い金利を保証するものではありません。
    ※長期プライムレートに応じて見直しを行いました。

6.申込受付期間

  • 令和9年3月31日まで

7.取扱金融機関

  • 株式会社オリエントコーポレーション

8.取扱販売店

取扱販売店一覧

登録番号

登録販売店

お問い合わせ
電話番号

販2014-7

株式会社ニュートン(大阪市東淀川区)

06-6325-0530

販2014-13

株式会社大久(吹田市)

06-6385-1467

販2014-14

株式会社アビリティ(和泉市)

0725-90-2223

販2014-15 エコワールド株式会社(堺市堺区) 072-225-0037
販2015-6

エコ健システム株式会社(南河内郡河南町)

0120-855-154

販2015-11

株式会社尚輝(大阪市中央区)

0120-730-678

販2016-2

株式会社フロンティア環境設備(大阪市淀川区)

0120-447-001

販2016-7

アクティホームズ株式会社(大阪市北区)

0120-370-352

販2016-10

株式会社 iclick(大阪市中央区)

06-6120-4100

販2017-1

アムスエコ株式会社(大阪市西区)

06-4390-7123

販2017-2

株式会社バリュー・スタッフ(大阪市中央区)

06-6260-0115

販2017-3

近畿電工株式会社(大阪市中央区)

06-6809-2807

販2018-1

株式会社Anest(大阪市西区)

06-6123-7728

販2021-1

株式会社陽幸(奈良県生駒市)

0743-76-3100

販2021-3

株式会社サニックス(福岡県福岡市)

092-233-1340

販2021-5 株式会社シカタ電気(大阪市鶴見区) 06-6195-9388

9.取扱販売店となるために必要な申請手続き

  • 取扱販売店となるためには、下記の届出及び登録申請が必要です。
    • 自主行動基準の届出(当センター及び府消費生活センターへの届出が必要です)
    • 太陽光パネル設置普及啓発事業 太陽光発電(蓄電池)システム登録販売店の登録申請
    • 「オリエントコーポレーション加盟店」への申請・登録

10.公開情報

11.お問合せ窓口

おおさかスマートエネルギーセンター
(大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ内)
(郵便番号)559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲(さきしま)庁舎(さきしまコスモタワー)22階
電話番号:06-6210-9254(直通) ファックス:06-6210-9259
電子メール:eneseisaku-01@gbox.pref.osaka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?