トップページ > 住まい・まちづくり > 道路 > 道路整備 > 道路の整備に関するプログラム

印刷

更新日:2024年5月22日

ページID:2926

ここから本文です。

道路の整備に関するプログラム

平成30年3月30日、道路法等の一部を改正する法律が成立し、道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(以下「道路財特法」という。)による国費率のかさ上げ措置について、今後も引き続き計画的に道路の整備・機能強化に取り組んでいく観点から、平成30年度以降10年間継続されることとなりました。

国土交通省においては、従来から各地方公共団体で道路整備に係る計画を策定・公表し、計画的な事業実施に努めてきたところであるが、社会資本整備について、現下の社会経済情勢を踏まえた戦略的・計画的な取組が政府全体として求められていることや、今般、道路財特法による国費率のかさ上げ措置が10年間継続されることも併せて、今後の道路整備に当たっては、より一層計画的かつ効率的に取り組むことが重要であると認識されています。

そこで、上記趣旨を踏まえるとともに、近年の道路をとりまく環境の変化に応じた新たな施策への取組なども併せ、都道府県・政令市において、道路整備の基本方針、事業箇所等を明示した「道路の整備に関するプログラム」(以降、「本プログラム」という)を策定した上で今後の道路整備に取り組んでいくことが望ましいとの方針が国土交通省から示されたことを受け、大阪府においても、国土交通省や府内市町村と協力し、「大阪府都市整備中期計画」などを基に、「道路の整備に関するプログラム」として取りまとめました。

道路の整備の基本方針

基本方針については、大阪府都市整備中期計画に基づいております。

概要

概要版 (PPT:65KB) 概要版 (PDF:213KB)

計画改訂の趣旨・基本方針

計画策定の趣旨・基本方針 (PPT:4,400KB) 計画策定の趣旨・基本方針 (PDF:1,155KB)

重点施策の体系

重点施策の体系(施策全般) (PPT:6,880KB) 重点施策の体系(施策全般) (PDF:3,136KB)

重点施策の体系(体系1) (PPT:71,584KB) 重点施策の体系(体系1) (PDF:1,240KB)

重点施策の体系(体系2) (PPT:38,657KB) 重点施策の体系(体系2) (PDF:2,336KB)

重点施策の体系(体系3) (PPT:32,747KB) 05 重点施策の体系(体系3) (PDF:1,479KB)

計画の推進に向けて

計画の推進に向けて (PPT:6,675KB) 計画の推進に向けて (PDF:1,495KB)

事業実施の考え方

事業実施の考え方 (PPT:11,117KB) 事業実施の考え方 (PDF:3,191KB)

別冊参考資料

 別冊参考資料 (PPT:171KB) 別冊参考資料 (PDF:1,746KB)

具体的な事業計画 ※平成30年12月とりまとめ(以降随時更新)

府内の高速、直轄事業 ※国土交通省より提供

府内の高速、直轄事業については、HP等で公表されている情報から抜粋し、本プログラムで取りまとめました。

国直轄事業・高速道路事業 (PDF:326KB)

大阪府事業 ※「大阪府都市整備中期計画 別冊参考資料」 令和3年3月策定、社会資本総合整備計画より抜粋

大阪府では、道路・街路整備事業や連続立体交差事業などの具体的な実施箇所について、「大阪府都市整備中期計画 別冊 参考資料」 令和3年3月策定に位置付けており、また、他の事業においても、社会資本整備総合交付金によって実施している実施箇所について、社会資本総合整備計画で位置づけているため、これらの計画より、具体的な事業箇所を抜粋し、本プログラムで取りまとめました。

府内市町村事業 ※社会資本総合整備計画を含む各市町村の既存行政計画より抜粋

府内市町村事業については、社会資本総合整備計画を含め、各市町村で策定している既存の行政計画から、具体的な事業箇所を抜粋し、本プログラムで取りまとめました。

  1. 池田市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  2. 箕面市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  3. 豊中市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  4. 能勢町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  5. 豊能町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  6. 高槻市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  7. 茨木市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  8. 吹田市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  9. 摂津市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  10. 島本町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  11. 枚方市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  12. 寝屋川市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  13. 守口市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  14. 門真市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  15. 大東市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  16. 交野市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  17. 四條畷市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  18. 東大阪市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  19. 八尾市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  20. 柏原市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  21. 松原市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  22. 藤井寺市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  23. 羽曳野市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  24. 富田林市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  25. 河内長野市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  26. 大阪狭山市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  27. 太子町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  28. 河南町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  29. 千早赤阪村(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  30. 和泉市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  31. 高石市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  32. 泉大津市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  33. 忠岡町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  34. 岸和田市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  35. 貝塚市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  36. 泉佐野市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  37. 泉南市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  38. 熊取町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  39. 田尻町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  40. 阪南市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  41. 岬町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?