印刷

更新日:2023年1月5日

ページID:5971

ここから本文です。

ベビーファースト運動

大阪府は、公益社団法人日本青年会議所が提唱する「ベビーファースト運動」の趣旨に賛同し、参画しました。

活動宣言を持つ知事 知事の活動宣言

ベビーファースト運動とは

私たちはベビーファースト運動に参画しています。子育て世代が子どもを”産み育てたくなる”社会を実現するための運動です。
運動の趣旨に賛同する自治体、企業は「自らの活動宣言」をし、活動宣言に基づく具体的アクションを設定します。

活動宣言

『子どもを産み育てやすいまち 大阪へ!!』

アクション

(1)子どもを生み育てることができる社会を実現します

支援の充実により、家庭の養育力を補完し、高めていくとともに、
子育てしやすい環境を整備することにより、必要なときに必要なサービスを受けることができる体制の確保などを進めます。

(2)子どもが成長できる社会を実現します

子どもが、粘り強く果敢にチャレンジすること、自立して力強く生きること、自律して社会を支えることができるような人づくりを
推進します。

(3)事業主として、子育てに優しく、すべての職員が仕事と家庭を大切にできる職場づくりを進めます

子育てしやすい職場環境づくりを推進し、発信することで、社会全体の意識改革につなげていきます。

宣言の概要

ベビーファースト運動 関連資料

ベビーファースト運動は企業(団体)や自治体、個人の方も参画することができます。
参画申込書などの資料はこちら(外部サイトへリンク)からダウンロードできます。

運動への参画を希望する方は、参画申込書に記載のメールアドレスに送付してください。

参考リンク

ベビーファースト運動 ホームページはこちら(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?