トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 医療機関 > その他の取り組みなど > 措置入院者等退院後支援事業

印刷

更新日:2019年4月1日

ページID:35292

ここから本文です。

措置入院者等退院後支援事業

概要

  • 大阪府では、平成30年3月に「精神障害者の退院後支援に関するガイドライン」が国から発出されたことを受け、「大阪府措置入院者等退院後支援事業実施マニュアル」を作成し、平成30年4月から事業を実施しています。
  • 本事業で支援を受ける者(支援対象者)が退院後にどこの地域で生活することになっても、社会復帰の促進及び自立と社会経済活動への参加の促進等のために必要な医療等の包括的な支援を継続的かつ確実に受けられるようにすることで、地域でその人らしい生活を安心して送れるようになることを目指しています。
  • 本事業における支援を実施する際には、本人の支援ニーズを的確に評価し、本人及び家族その他の支援者等の意向を十分踏まえながら、支援対象者が円滑に地域生活に移行することができるよう、過不足のない支援を提供します。

大阪府措置入院者等退院後支援事業実施マニュアル

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?