印刷

更新日:2023年6月21日

ページID:4808

ここから本文です。

障がい児支援指定事業者のページ

新着情報

New 令和6年度報酬改定ガイダンスページ(障がい児支援)
※報酬改定に関する届出(4月1日適用開始分)は令和6年4月21日締切です。

指定に関するお問い合わせ専用アドレスshitei@gbox.pref.osaka.lg.jp(添付ファイル容量は5MBまで)

指定に関する申請・届出の相談・連絡専用アドレスとなります。(事業所名・事業所所在地を記載してください。)

来庁による相談等は受付しておりませんので、ご了承ください。(メールによる申請・届出専用アドレスはこちら

1.事業開始をお考えの方へ【新規申請・サービス追加】

※サービス管理責任者等(基礎・実践)研修・相談支援従事者初任者研修については地域生活支援課のページ
※事業所所在地が、大阪市・堺市・高槻市・東大阪市・豊中市・枚方市・八尾市・寝屋川市・吹田市の方はこちら

2.指定障がい児支援事業者の方へ

3.様式ダウンロード(指定関係書類) ※加算に関する様式はこちら

新規申請や変更届などに必要な各種様式等について掲載しています。人員配置要件等の確認はこちら

4.変更届・変更申請

事業所移転・従たる事業所の追加に伴う「事前審査」は、【大阪府行政オンラインシステム】により受付中です。

5.休止・廃止・再開届

事業を休止・廃止する場合は、休止・廃止日の1ヶ月前までに届出が必要です。

6.指定更新

指定有効期間は指定日から6年間です。有効期限満了日の1ヶ月前までに申請が必要です。

7.New 福祉・介護職員処遇改善加算(特定処遇改善・ベースアップ等支援加算)について(令和6年度)

8.業務管理体制の整備に関する事項の届出について

平成24年4月から、法令遵守等の業務管理体制の整備とその届出が義務付けられました。

9.指定事務受託法人の指定について

指定申請手続きは、お電話にて事前相談をお願いします。

事業者向けインフォメーション

【審査・取扱い基準等について】

★様式ダウンロード 各種手続き 指定申請のてびき 事業所情報一覧

障がい児支援資料集

事業者様式ライブラリー 重要事項説明書、契約の留意事項、記録様式などについて掲載しています。

集団指導資料、障がい者虐待防止関係資料
災害対策関連資料(「社会福祉施設等における災害への備え」のページへリンク)

その他のお知らせ(過去掲載分)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?