印刷

更新日:2024年5月14日

ページID:56286

ここから本文です。

森づくり課

主な業務内容

 

  • 保安林及び府有林に関すること。
  • 治山事業に関すること。
  • 林業の振興に関すること。
  • 森林計画に関すること。
  • 森林組合に関すること。
  • 森林法の施行に関すること。
  • 自然公園法の施行に関する事項のうち保全指導に関すること。
  • 大阪府立自然公園条例の施行に関する事項のうち保全指導に関すること。
  • 近畿圏の保全区域の整備に関する法律の施行に関すること(他課分掌のものを除く)。
  • 大阪府土砂埋立て等の規制に関する条例を廃止する条例の施行に関すること。
  • 宅地造成及び特定盛土等規制法の施行に関すること(他課分掌のものを除く)。

グループ情報

お問合せ

グループ名 事務分担 連絡先
森林整備グループ
  • 森林計画に関すること。
  • 治山事業等に関すること。
  • 森林造成事業に関すること。
  • 府営林整備事業に関すること。
  • 間伐促進対策に関すること。
  • 森林病害虫防除事業に関すること。
  • 森林保全管理事業に関すること。
  • 建設事業評価システムに関すること。
電話:06-6210-9559
Fax:06-6210-9551
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階
森林支援グループ
  • 林業の振興(森林組合指導、森林バイオマス、森づくり関係、林道整備、林業普及指導、林業労働力対策、林業構造改善事業、特用林産物等)に関すること。
  • 木材産業の振興(木材団体指導、林業金融、木材の需要拡大等)に関すること。
電話:06-6210-9556
Fax:06-6210-9551
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階
保全指導グループ
  • 保安林に関すること。
  • 林地開発許可等に関すること。
  • 自然公園法に基づく許可等に関すること。
  • 近畿圏の保全区域の整備に関する法律に基づく届出の受理等に関すること。
  • 大阪府自然環境保全条例に基づく協定に関すること。
  • 大阪府自然(緑地)環境保全地域内の行為の許可に関すること。
  • 府立自然公園条例に基づく許可等に関すること。
  • 大阪府土砂埋立て等の規制に関する条例を廃止する条例の施行に関すること。
  • 宅地造成及び特定盛土等規制法の施行に関すること(他課分掌のものを除く)。
電話:06-6210-9560
Fax:06-6210-9551
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階

府民チェックボード(施策プロセスの見える化)

大阪府では、それぞれの職場でさまざまな課題や懸案に日頃から取り組んでいます。

府民の皆さまにとって、府のこうした取組についてこれまでなかなか知る機会がなかったのではないでしょうか。府が課題や懸案にどのように取り組んでいるか、そのプロセスを下記のリンク先のページでご覧いただけます。

森づくり課の事業ページ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?