印刷

更新日:2024年5月14日

ページID:56152

ここから本文です。

統計課

主な業務内容

  • 統計調査に関すること(他課分掌のものを除く)。
  • 統計調査の連絡調整に関すること。
  • 加工統計の作成に関すること。
  • 統計の普及啓発に関すること。

グループ情報

お問合せ

グループ名 事務分担 連絡先
総務・調整グループ
  • 課の庶務に関すること
  • 統計法及び大阪府統計調査条例の施行に関すること。
  • 法定受託事務の調整に関すること。
  • 市町村との連絡調整に関すること。
  • 広報広聴に関すること。
  • 各種表彰等に関すること。
  • 統計調査員に関すること。
電話:06-6210-9191、06-6210-9192、06-6210-9194
Fax:06-6614-6921
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
分析・利活用促進グループ
  • 統計事業の企画に関すること。
  • 大阪府民経済計算に関すること。
  • 大阪府産業連関表に関すること。
  • 大阪府工業指数に関すること。
  • 統計の普及・啓発に関すること。
  • 統計グラフコンクールに関すること。
  • 統計資料の保管・整理に関すること。
電話:06-6210-9195、06-6210-9196
Fax:06-6614-6921
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
人口・社会グループ
  • 国勢調査に関すること。
  • 住宅・土地統計調査に関すること。
  • 就業構造基本調査に関すること。
  • 社会生活基本調査に関すること。
  • 大阪府毎月推計人口に関すること。
電話:06-6210-9197
Fax:06-6614-6921
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
勤労・教育グループ
  • 毎月勤労統計調査に関すること。
  • 学校基本調査に関すること。
  • 学校保健統計調査に関すること。
電話:06-6210-9200、06-6210-9201、06-6210-9256
Fax:06-6210-9210
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
物価・家計グループ
  • 小売物価統計調査に関すること。
  • 家計調査に関すること。
  • 全国家計構造調査に関すること。
  • 大阪市消費者物価指数に関すること。
電話:06-6210-9202、06-6210-9203
Fax:06-6210-9210
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階
産業・労働グループ
  • 経済センサスに関すること。
  • 農林業センサスに関すること
  • 漁業センサスに関すること。
  • 労働力調査に関すること。
電話:06-6210-9204、06-6210-9205、06-6210-9206、06-6210-9207、06-6210-9198
Fax:06-6210-9210
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)19階

府民チェックボード(施策プロセスの見える化)

大阪府では、それぞれの職場でさまざまな課題や懸案に日頃から取り組んでいます。

府民の皆さまにとって、府のこうした取組についてこれまでなかなか知る機会がなかったのではないでしょうか。府が課題や懸案にどのように取り組んでいるか、そのプロセスを下記のリンク先のページでご覧いただけます。

統計課の事業ページ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?