トップページ > 申込み・届出 > ゴルフ場利用税の非課税申告

印刷

更新日:2024年5月29日

ページID:80086

ここから本文です。

ゴルフ場利用税の非課税申告

案内番号:0000-0762

実施案内

次の要件を満たす人がゴルフ場を利用する場合、非課税の適用を受けることができます。
適用を受けるためには、当該要件を証する証明書等を提示するとともに、ゴルフ場利用税非課税申告書をゴルフ場窓口に必要事項を記入のうえ提出してください。
【要件】
・ゴルフ場の利用日において、年齢18歳未満の人
・ゴルフ場の利用日において、年齢70歳以上の人
・「身体障がい者手帳」等の交付を受けている人
・国民スポーツ大会(予選会を含む。)のゴルフ競技に参加する選手が当該国民スポーツ大会の競技又はその公式練習としてゴルフを行う場合
・高等学校や大学等の学生等やこれらの者を引率する当該学校の教員が当該学校の教育活動としてゴルフを行う場合
・国際競技大会のゴルフ競技に参加する選手が当該国際競技大会の競技又はその公式練習としてゴルフを行う場合
※国際競技大会とは、閣議において決定又は了解されたものに限られます。


・申請期限
 ゴルフ場を利用するとき。

問合せ窓口

なにわ北府税事務所 宿泊諸税課

電話番号 06-6362-8611
FAX 番号 06-6362-8645
住所 〒530-8502 大阪市北区西天満3丁目5番24号

参考リンク

ゴルフ場利用税の紹介
府税のHP

申請案内のリンク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?